元アップルのデザイナーが開発した究極の全自動コーヒーメーカー「xBloom」
全てのコーヒー器具とさようなら。コーヒー専門店の味わいをご自宅に。

オープンFAQ③

お客様から頂戴したご質問をオープンな形で回答させていただきます。
ぜひご検討されている方はご覧いただければ幸いです。

オープンFAQ③

Q1 違うドリッパーを置いて抽出出来る様なのですがサーバーの上に02のドリッパーを乗っけて抽出は出来ますか?サイズ的に厳しそうですか?
→Hario 01ドリッパーは使用できますが、02はサイズ的に難しいかと思われます。高さが極端に低いサーバーがあれば使用できる可能性はございます。

 

Q2 スケール除去に関しまして、他社のコーヒーメーカは1ヶ月に一度を目安にというのがほとんどだとおもいますが、xBloomは半年に一度か300回ごとで大丈夫なのでしょうか?
→スケール(カルシウム等が堆積してできる水垢)の量は使用する水の硬度により異なります。メーカー推奨は半年に一度もしくは300回抽出に一度ですが、タンク内や抽出ノズルにスケールが見受けられる場合、推奨期間以下でもスケール除去プロセスを行うことを推奨します。

 

2025/04/04 12:32